忍者ブログ

たるとのiPodTouchレシピ

これはiPhoneではなくiPodTouchです

2024/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりのブログ更新。
3月になると時間ができるわーとか思ってましたが間違ってました。
いろいろと予定があるものです。

さて、iPod Touch 内の容量が少なくなってきましたので、ダウンロードだけしていたアプリの使い勝手の調査をしました。
8GBって結構キツイです。32GBにすればよかったと何度思ったことか…。

さて、本日ご紹介するアプリは 写メモ です。
写メモは、撮った写真にメモをつけて保存できるというものです。
私の評価は ★★★★☆ くらい。4.5でもいいかも!

写メモ 1.5(¥85)

カテゴリ: 写真/ビデオ, ユーティリティ
現在の価格: ¥85(サイズ: 18.4 MB)
販売元: GKproject - imagin
リリース日: 2011/11/15

App

現在のバージョンの評価: (8件の評価)
全てのバージョンの評価: (158件の評価)

ss1 ss2


◯ Good Point !
・写真にメモをつけて保存できる
・起動時に撮影モードになるのですぐに撮影してメモできる
・メモを書いた日時・場所が自動的に入る
・写真の位置、メモ部分の大きさが自由に変えられる
・メモの色が変えられる
・Twitter や Facebook にアップできる

◯ More Point ...
・縦撮影で撮った写真は全体が入らない
メモの分だけ縦部分のスペースが必要なので、上か下が切れます。
撮影時にそれを考えて撮影するか、横撮影で全体が入るように撮影するかしないといけません。
縮小して全体が入るようにできればいいと思います。

◯ Comment
自動的に日時が入るのが良い!!
私の場合、iPod Touch で外にネット環境が無い状況だと、写真を撮ってもリアルタイムにTwitterなどにアップできないので、つぶやきたい衝動がなくなってしまうんです。
写真だけ撮っておいて後でコメントを追加してアップしようと思っても、そのときの気持ちを思い出すことが難しく、なかなかできなかったんです。
でも、写メモだと、自動的に日時が入るし、場所も追加できるので、その時思ったことを自由に追加して写真と一緒に残せるので、後でアップするだけでいいという点がとてもいいと思います (*^^*)
PR
今日は下の記事におお!となったものの、登録するレビューがなかったので慌てて最近便利だと思ったアプリを紹介します。

[iPhone] ネットに点在するiOSアプリレビューを集約する「mmAppReviewsβ」を作りました via もとまか日記乙

紹介するアプリは「連続タイマー - Clockwork」です。
時間が決まっている連続タスクの進行に便利で、私の個人的評価としては ★★★★☆くらいです。
ちなみに下の価格では85円になっていますが、私はもちろん無料のときにゲットしました!

私のオススメポイントは、
・複数のタイマーを連続して起動できる
・経過時間や残り時間がわかりやすい
・繰り返し回数を自由に設定できる
ということです。

連続タイマー - Clockwork 1.0(¥85)

カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
現在の価格: ¥85(サイズ: 0.7 MB)
販売元: Koji Ito - Koji Ito
リリース日: 2012/02/11

App

現在のバージョンの評価: (5件の評価)
全てのバージョンの評価: (5件の評価)

ss1 ss2


【続きは右下のリンクへどうぞ】
一つ前の記事で、Twitterのツイートからはてなブックマークする方法について書きました。
私はSylfeedでRSSを購読して、気になった記事をB!をつけてTwitterでつぶやく、ということをしています。
Sylfeedについては後でいずれ記事にするとして、はてなブックマークについてです。

今まで、SylfeedでTwitterでつぶやいてはてなブックマークに登録する、ということをよくわからずに使っていました。
しかしあらためて見てみると、うまくブックマークされていなかったり、コメントに自分のコメントだけじゃなくて記事タイトルなども登録されてしまってうまくいっていなかったので、これを機会にタグの付け方などをいろいろと調べてみました。

【詳細は下のリンクへ】
私は、はてなブックマークのTwitter連携を使っています。
あらかじめはてなブックマークでTwitterのアカウントを認証させておくと、WebページをはてぶするときにTwitterでもつぶやけますし、Twitterでつぶやいたリンク付きツイートをブックマークすることができます。

・Twitterのツイートからブックマークするには

あらかじめはてなブックマークの方でTwitterアカウントの認証を行っておき、

こんな感じで「Twitterからブックマークを追加する」にチェックを入れて、ツイートの形式を選びます。
そしてツイート例のようにつぶやくと、少しタイムラグがあるようですが、TwitterでつぶやいたURL付きツイートからリンク先のページがブックマークされます。

1. B! と URL を含むツイートをブックマークに追加する
こちらの場合は、B! のマークの次のURLがブックマークされます。
複数のURLがあっても、B! の次のURLだけがブックマークされます。

2. 全ての URL を含むツイートをブックマークに追加する
こちらの場合は、ツイート内に複数のURLがあった場合には、最後のURLだけがブックマークされます。


今更知ったことでした (^_^;)
以前は最後に B! と付けていて、リンク先がブックマークされていないことにしばらく気付きませんでした…
今日はずっと行きたいと思ってたけど時間の都合で行けなかった献血に行ってきました。
前に献血に行ったのは2年くらい前で、それから研究で忙しくてずっと行けていませんでした。
以前から、研究が終わって3月になったら行こうと思っていたのです。

献血ルームでは、ドリンクのおかわり自由で、お菓子、マンガや雑誌もあるので、休憩時間はヒマにならずに過ごせます。
時間としては、1時間〜1時間半くらいでしょうか。
1. 献血前の待ち時間5分程度
2. 先生による問診とテスト採血?に10分程度
3. 順番待ち10分程度
4. 採血数十分(200mlや400ml献血で10〜15分、成分献血で40〜90分)
5. 献血後休憩に15〜20分

今回は、400ml献血だったので、献血自体は15分くらいで終わりました!
本当は成分献血がよかったのですが、今回はAB型しか受け付けていませんでした。
次は6月くらいには行きたいです。

それと、今回もらった粗品は小さい洗剤でした。
これが実は献血に行くひそかな楽しみだったりします。





献血の種類【日本赤十字社ホームページから引用】

献血には、400mL献血、200mL献血、成分献血があります。400mL献血と200mL献血は、血液中の全ての成分を献血していただく方法です。
一方、成分献血は成分採血装置を使用して血小板や血漿といった特定の成分だけを採血し、体内で回復に時間のかかる赤血球は再び体内に戻す方法です。ですから成分採血は身体への負担も軽く、多くの血漿や血小板を献血していただける特長があります。
日本赤十字社では、輸血を受ける患者さんへの安全性をより向上させるために、献血基準を満たした方には400mL献血、成分献血のご協力をお願いしています。

プロフィール

HN:
たると
性別:
女性
趣味:
iPodTouchいじり、読書、映画
自己紹介:
Twitter:@tarte_torte

Twitter



カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

アーカイブ

ブログ内検索

最新CM

最新のツイート

| HOME Next >>
Copyright ©  -- たるとのiPodTouchレシピ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]